1838 views
# 詳細プロフィール/求職? ## 基本情報 ![](https://md.mizuame.app/uploads/bd1c0a68-4ae0-4cbf-bba7-08e874157c2b.jpg) * 名前 : 佐藤 良 * 年齢 : 18歳(2006年3月生まれ) * 性別 : 男 * 筑波大学情報学群情報科学類B1(2024年度入学) * 住居 : 茨城県つくば市 * 個人事業主(インボイス未登録) * https://mizuame.works * https://mizuame.app * https://github.com/mizuamedesu * https://x.com/mizuameisgod ## スキル等 * UnrealEngine関係 * UEのドメイン知識があります(2022年~やっています) * UEでBlueprintを用いたオフライン/オンラインゲームが開発できます * 最低限のUE独自のオンライン知識に加え、一般的なネットワークに関する知識があります * `UnrealC++`でblueprint function libraryがある程度かけます * `C++`オンリーなプロジェクトはやったことがないです * オブジェクト指向やハード/ソフト参照などの最低限の知識があります * GCなどのエンジンの裏側の挙動もある程度理解しています(やっぱ何もわからないです) * リバースエンジニアリングもちょっとだけできます * Epic Online Services (EOS)の概要を知っています * サーバー/ネットワーク/バックエンド関係 * AWS関係 * AWSでLambdaやS3,DynamoDB等の連携及びIAMを用いた最小権限の原則に基づいたバックエンドを構築できます * APIGatewayを用いたRESTAPIの構築ができます * Cloudflare等の他社サービスとのコスト試算ができます * データベースのACID特性を最低限理解しており、DynamoDBを用いたトランザクション処理をやったことがあります。 * Cognito(IdP)を用いた認証を作成できます。 * JWTの最低限の理解があります * Cloudflare関係 * Workers,R2等を用いたアプリケーションが構築できます。 * ZeroTrust及びTunnelを用いたオンプレミスなものの運用、Accessを用いたアクセス制限などができます。 * D1,vectorizeも扱ったことがあります。 * オンプレ/インスタンス関係 * allied telesis at-x230を頑張ってセットアップしました * dockerは最低限はわかります * 1080ti×2の機械学習用Ubuntuサーバーを運用しています * linodeでのインスタンスも運用しています。 * 仮想化基盤(ProxmoxVE)を用いたサーバーを3台運用しています(cloudflared or VPS with WIreGuardなどで) * DNSが浸透しない!浸透浸透浸透浸透浸透 * web関係 * Astro,Next.jsあたりは書いたことがあります。 * XSS,CSRF,CSP等のセキュリティは最低限分かります。 * SPA、SSR、SSGの違いは最低限わかります。 * セキュリティ関係 * ゲーム関係 * ソフトウェアを使用したUE製ゲームに対する最低限のリバースエンジニアリングができます。BlueprintBytecodeに少し気持ちがあり、これはツールを使えばまあ読めます。例えばフラグ一つで製品版と体験版を切り替えているゲームがあればオフラインゲームがあれば、改造し体験版を製品版にすることができます。 * Ghidraを用いたC++実装の改ざんをちょっとだけやったことがあります。 * EOSのEasy Anti Cheatを導入したことがあります。(実験程度) * 原始的なチートの概要を知っています(メモリハックなど) * 最低限のチートに対する対策を知っています(メモリxor暗号化など) * そもそもクライアントにある処理に対して銀の弾丸などないことを知っています。 * 最近のカーネルレベルのチートとアンチチートの概要を知っています。 * ネットワーク関係 * 基本的なサーバーに対するサーバー攻撃(L3/L4/L7)を理解しています。 * サーバー攻撃に対する最低限の防御策を知っています。(AWS等のクラウドは特に) * web関係 * JWTの扱いとcookieは理解しているつもりです。 * XSS,CSRF,CSP等のセキュリティは分かります。(再掲) * その他 * gitは最低限扱えます * AfterEffects歴4年 * Aviutl歴5年 * illustratorを用いてゲームのUIが作れます * もしかすると映像のほうが作れる可能性があります * ここに書かれていない最低限のコンピューターサイエンスの知識が多分あります ## 資格等 * IPA基本情報技術者(高3の時とりました) ## プログラミング * 完全に自立して書ける * Blueprint * Python * Java * AIの支援があればまあかける * C++ * UnrealC++ * JS(Node.js) * Next.js * Astro * C# * (やれと言われたらまあなんでもやります) ## 実績 * 株式会社TOKYO CREATIONが作成/運営するSector Sevenの技術協力@2022/10 (UEエンジニア) * Alche株式会社でUEエンジニアとしてのインターン@2024/01~ (UEエンジニア、R&Dなど) * Santa Sunrise Inc.との業務委託契約(UEエンジニア/機械学習/バックエンドなど) * その他非公開業務委託2社(UEプロジェクト受託開発、ネットワークなど) ## 作ったもの * gametree https://gametree.info/ * その他有象無象(Twitterのハイライトとかgithubを漁って下さい) ## 労働 * やる内容にもよると思いますが、時給換算2300円~はほしいかもです。 * ~~現在お仕事をあまり積極的に募集していません~~ * 2025/02/21現在仕事を募集しています。連絡下さい。TwitterのDMが一番反応早いと思います。 * 即戦力にはならないと思ってください ## 登壇 * OAuth2.0 PKCEを UEでまじめに扱う @UE Tokyo.dev #4 https://www.youtube.com/live/N7ntYLuKwko?t=7885s https://www.docswell.com/s/mizuame/KR2JX1-2025-03-14-uetokyo * AWSとCloudflareで感動のマルチベンダー バックエンド @UNTIL. LT #0x06 https://www.docswell.com/s/mizuame/ZXEGY3-2025-02-01-UNTIL * AWSLambdaでSVG to PNG 生成APIを生やした @Education-JAWS #0 ~Welcome Students! ~ https://www.youtube.com/live/_0KUlxQ26Ao?si=FQRuae2QPchp8MoJ&t=3969 https://www.docswell.com/s/mizuame/K22NY9-AWSLT20241121 ## コンタクト * メールアドレス hello{at}mizuame.works * Twitter @mizuameisgod